忍者ブログ

芸術系MEMO。読書したり観劇したり創作したり撮影したり哲学したり。ネットの辺境を漂いながら考察する無駄のかたまり。

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • イイネ革命!
    世界の片隅で秋夢子さんを応援する活動

    素敵な歌声を聞こう♫
    ブログ内検索
    時々呟いてみたり
    東京の週刊天気予報
    まんまるメーター2号
    いろいろ
    にほんブログ村 演劇ブログ 劇団四季へ
    にほんブログ村

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    古いデジイチを手に入れたので早速撮影のために近所の遊歩道に出掛けた。
    初心者なので、ピントを合わせる練習からスタートです。
    もっと上手くなって素敵な写真が撮れるようになりたいな。



    観劇日記は今晩更新予定です。すみません。




    ↓↓よろしければランキングにポチ願います♪

    にほんブログ村 演劇ブログ 劇団四季へ
    にほんブログ村

    拍手[1回]

    PR

    この日が来るのを信じてたよ!

    おかえりなさい CRAZY FOR YOU!
    そして、待ちに待った松島ボビー、デビューおめでとう!!

    松島ボビーデビュー!


    浦安が中止になったので府中以来の秋さんに会いに遠路はるばる多摩センターへ!
    ええ、ここは夢子贔屓の辺境の孤独BLOGです。
    松島さんデビューフラグも立っていたので、ステッピングの幕間に前予凸。
    結果、最高のあったかい舞台に出会えました。

    総スタンディングオベーション、
    終わらない拍手、
    延々と続くかに思えたカーテンコール。
    四季劇場での初日や千秋楽でも滅多に観られないであろう最高の盛上りだった。

    東日本大震災で仙台公演他関東でも数公演が中止となり、
    クレージー・フォー・ユー全国公演に役3週間の大穴があいた。
    そんな中漸く戻ってきた関東公演。
    多くの人がこの舞台を心待ちにし、
    多くの人が松島さんボビーのデビューを期待していた。
    それに十二分に応える素晴らしい舞台だった。
    観劇の感動というのは、役者と観客両方揃って発生するものなのだと今更ながら強く感じた。
    ありがとう。CRAZY FOR YOU!観れて本当に良かった。


    ほとんど秋さん(+松島さん)に集中して観てたのですが、そんな感想でもよろしければキャストメモの↓↓↓↓から



    ボビー・チャイルド : 松島勇気
    ポリー・ベーカー : 秋 夢子
    ランク・ホーキンス : 志村 要
    アイリーン・ロス : 増本 藍
    ベラ・ザングラー : 広瀬彰勇
    エベレット・ベーカー : 石波義人
    ボビーの母 : 斉藤昭子
    テス : 恒川 愛
    ユージーン・フォーダー : 村澤智弘
    パトリシア・フォーダー : 黒崎 綾

    【男性アンサンブル】
    ムース 白倉一成
    サム  岩城雄太
    ミンゴ 大塚 俊
    ビリー 石野喜一
    パーキンス/カスタス 坂本 剛
    ジュニア 川村 英
    ピート 玉城 任
    ジミー 玉井晴章
    ワイアット 萩原隆匡
    ハリー 大森瑞樹

    【女性アンサンブル】
    パッツィー 鈴木真理子
    シーラ 柴田厚子
    ミッツィ 大石眞由
    スージー 徳江みさほ
    ルイーズ 坂本すみれ
    ペッツィ 高田直美
    マギー 須田綾乃
    ベラ 伊藤典子
    エレイン 井上佳奈




    秋さんは演技も歌い方も随分変えてきたのかな? と志村さんの動画を見ながら思う。
    ところで甲府こんな広告出すほど売れなかったのかな?土日なら松島効果で完売だったろうに・・・。


    いつも通りに無駄に長い感想はコチラから↓↓↓↓
    (長いので1幕分のみです。2幕+カテコは後日更新)

    拍手[9回]

    大人気で全日程SOLD OUTの『CLUB SEVEN 7th stage』を観に行きました。
    観劇ではなく観賞。
    歌もダンスも芝居も笑いもある大衆演芸。
    カッコイイ言い方をするとエンターティメントショー!!

    何故観に行ったかと言うと勿論かなめさん目当て。
    御年五十歳になるかなめさんの生ダンスなんてもう観れないでしょうし
    ワクワクしながら必死にチケを取りましたよ。

    あと帝劇でもおなじみの吉野さんのキレキレのダンスと芝居が好き♪
    吉野さんは四季の研究所出身なんですよね。
    本当に才能ある人は四季から飛び立って大舞台で活躍出来るものですよね。(以下略
    四季は華がある人が少ないから、四季に無い毛色やら華やらを満喫してきました。

    →http://www.tohostage.com/club7/index.html

    CLUB SEVEN 7th stage


    相変わらず千秋楽も過ぎていますので、感想はいつも通り収納。↓↓↓


    今後のかなめさん出演メモ

    ●涼風真世と京フィル マイセレクトミュージカル
    6/12(日) かしはら万葉ホール「ロマントピアホール」 (奈良県)
    ヴォーカル:涼風真世
    司会:日高のり子
    管弦楽:京都フィルハーモニー室内合奏団

    曲目:
    風と共に去りぬ
    我が名はオスカル
    星から降る金~ミュージカル「モーツァルト」より
    100万ドルのキャンドル~ミュージカル「マリー・アントワネット」より

    →http://www.city.kashihara.nara.jp/manyo/bunkahall/event/suzukaze.html

    こういう変な企画は東京でやってください。八王子とか多摩でいいんで。
    星金が聴けるなら行きたいけれど奈良はちょっとねぇ。
    ミュージカルファン宝塚ファンもアニメファンも行く人多いはずだから。


    ●ロミオ&ジュリエット
     2011年9月7日(水)~2011年10月2日(日) 赤坂ACTシアター
     ロミオ役 城田優 山崎育三郎 (ダブルキャスト) 
     安崎求、石川禅、浦井健治、涼風真世、未来優希 他未定
     → http://www.tbs.co.jp/act/event/rj2011/

    先日、心の赴くまりな様のBLOGでも紹介されていましたが
    宝塚でも上演されたフランスミュージカルの東宝版初上演となります。
    乳母役でしょうか?
    ホロプロヒロイン枠が未定なのが気になります。
    演技が出来て歌える人希望(苦笑)頼むよホント……大根多すぎ


     
    ●るろうに剣心
    新作アニメーション?主人公剣心役声優? 
    →http://www.j-rurouni.com/
    詳細不明ですが、complete collection のDVD特典のことかもしれません。
    期待は出来ないなあ。
    ヅカもまたアニメ声優の仕事やればいいのにって思うけれど
    アニメファンと舞台ファンはあまり被らないのかな?


    感想はコチラから↓↓↓

    拍手[4回]

    保坂さんがご出演なさっていたミュージカルステッピングアウトが無事千秋楽を迎えました。
    次のご出演は7月のストプレです。
    ステッピングアウトではとても伸々と演じられていたので
    ストプレもこの流れで気持ちよく演じられるのでしょうね。楽しみです。
    チケ発売は本日からとなっていますので、詳しくはサイトでご確認ください。

    秘密はうたう
    →http://www.stagegate.jp/performance/2011/himitsu/index.html

    2011/07/14(木) ~ 2011/07/31(日) 紀伊國屋サザンシアター
    2011年7月30日(土)/ 7月31日(日)兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール





    出演 村井国夫
        三田和代
        保坂知寿
        神農直隆

    【チケット取扱】 ※発売日:2011年4月24日(日)~




    秋にはミュージカルも控えていますので
    今年は保坂さんを舞台で観る機会が多そうですね。

    『眠れぬ雪獅子』
    2011年10月21日(金)~30日(日)
    世田谷パブリックシアター
    →http://www.tsmusical.com/diary/





    ↓↓よろしければランキングにポチ願います♪

    にほんブログ村 演劇ブログ 劇団四季へ
    にほんブログ村



    拍手[0回]

    週末から『ヴェニスの商人』の先行予約が始まりますね。

    6月 5日(日)~6月26日(日)自由劇場

    平幹二朗さんの舞台ということで楽しみ♪
    ストプレだからやっぱりな田邊さん?
    それなら女優さんも変えて欲しいけど古い方々しか余力ないのかな?
    四季さん、もう少し若い役者で観たいです。出来れば美しい方で。
    とはいえ、四季に演技派の俳優がほとんどいないのも確か。

    シェイクスピアの有名な作品ですからご存じだとは思いますが
    友人向けに著作権フリーの訳文を載せておきますね。
    浅利脚本なので本来の喜劇的要素より後世の解釈による悲劇的要素が強い為
    気持ち良い作品では有りませんが興味があれば是非ご一緒しましょう!

    ↓↓↓収納しときます!

    拍手[2回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]