忍者ブログ

芸術系MEMO。読書したり観劇したり創作したり撮影したり哲学したり。ネットの辺境を漂いながら考察する無駄のかたまり。

2025 . 07
|
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • イイネ革命!
    世界の片隅で秋夢子さんを応援する活動

    素敵な歌声を聞こう♫
    ブログ内検索
    時々呟いてみたり
    東京の週刊天気予報
    まんまるメーター2号
    いろいろ
    にほんブログ村 演劇ブログ 劇団四季へ
    にほんブログ村

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    処刑人Ⅱ
    期待外れ!何故今更作ったのか謎?
    TVシリーズじゃないんだからこのテンポの悪さは致命的。
    ファン映画のせいかレビュー評価が高め。甘口すぎない?


    NAIN
    妄想と現実、過去と現在をいったりきたり。
    豪華ショーつぎはぎ動画。映画じゃない。
    主人公の焦燥感(役者の真面目さ?)だけが残る。
    出演者はやたら豪華ですが、前作のCICAGOの方が面白かった。
    原作や舞台版はおもしろいのでしょうね?
    心に残る楽曲が無いミュージカルは心に残らない。


    魔法にかけられて
    実写版ディズニーの衣装は素敵。
    姫衣装の時は可愛かったのにパーティードレス姿は必要だったんでしょうが少しガッカリ。
    ブロードウェイシーンの度に看板をチェックしてしまう。
    交換ハッピーエンドはディズニーとしては意外だけど悲劇よりかは予想できた。
    つまり退屈。


    攻殻機動隊2.0
    ノーマルも見て無かったんで観賞。何が違うん?
    やっぱりバトーさんが可愛い。
    つまらないわけでも理解出来ないわけでもないけれど押井味は好みではないと実感。


    美女と野獣
    ディズニーアニメで最も高品質。
    素晴らしいけど、基本的に子供向け。
    野獣だけではなくベルにも問題があるのは無視ですか?野獣可愛い。
    好きなので短めなのが残念。
    補完として別作品が出ているけれどそっちは駄作。
    日本語音声は唄も演技も低品質。
    BE OUR GUEST なんか歌ってないし!
    山寺は野獣ではなくガストンの方が良かったのでは?
    甲殻SSSを観た後のせいかひどく違和感が。


    SUMMER WARS
    洋画大作好きの旦那に珍しく薦められた作品。
    ほぼ実写邦画でもいける脚本だと思う。むしろ小説原作かと思った。
    アニメだから綺麗にまとまっているんでしょうね。
    面白かった。
    実力派俳優は声だけでも実力を発揮する。
    実力が無い人を起用するD社やG社やM社に問題があるのですね。
    この作品中にも残念な人が何人かいますが、
    僕の耳は玉川ボイスをキャッチして楽しむので問題は少ない。最後以外は。

    拍手[0回]

    PR

    新世紀エヴァンゲリオン 新劇場版 序
    綺麗です。CGです。全て書き下ろしらしいです。
    だから何?
    TVシリーズ総集編であることに何ら変わりはない。
    ブツ切りの上、足早すぎてポカーンです。
    少し違うと言われても昔少し観たことある位じゃわからない。
    一つの映画作品としての脚本完成度はものすごく低い。
    起承転結もないし、盛り上がらない。
    シリーズで評価しろと?なんという強気のファン映画。


    新世紀エヴァンゲリオン 新劇場版 破
    続きものとはいえ、最低限1つの作品として体をなして欲しいと。
    完璧なる繋ぎ、2時間の設定説明。ファンすらも舐めているのか?
    マトリックス2を観た後のどうしようもない気持ちが蘇った。
    今回はストーリー変更ありでブツ切りながら総集編臭さは薄くなった。
    尺が足りないだろうに新キャラ投入は物語をさらに軽くする。
    全てのキャラや繋がりが薄く丸くなった気がして緊張感なし。
    旧作は主人公シンジの重く暗い厨二病的思考が物語を形作ったのに、これでは単純すぎる。
    小学生デスカ?童話挿入は悪趣味すぎる。キモチワルイ。
    時代に合わせたとはいえエヴァンゲリオンとしては完全なる劣化だと思う。
    んで、何がしたいの?漸く次回から土俵に立つの?
    4時間使って観た結果がこれか・・・。
    やぱり結婚した庵野は独身時代の作品をリメイクしてはダメだ。
    何か新しいものを作ればいいのに。所詮金か?


    ダンサーインザダーク
    思わず玉川ボイスで見始めたが途中からビョークに変更。
    色々耐えられなかったの・・・。
    悲しいというか痛くなるストーリー。後味悪し。
    いろんなダークな感情が襲ってきて観ているのも苦になる位。
    ミュージカル仕立てで緩和されているのかもしれないが、それでも辛い。
    もちろんビョークの歌は良いですが、
    メロディ自体は全く頭に残りません。
    なんでハンディーカメラ仕立てなのでしょうか。ちょっと酔う。
    やっぱり明るいミュージカルがいいなぁ。


    2012
    あ~~、もう脚本とか別に適当でも問題なし。
    科学的根拠もなしや常識でさえあり得ない展開でも問題なし。
    CGさえすごければいいじゃん!とゆーか監督の心のままの作品。
    ツッコむとキリがない。死んでゆく人も数えきれない。
    金がない者は死ねと。アメリカは勿論優遇。
    ほんとうにありえね~展開すぎてで笑えます。
    ツッコミどころがありすぎてコメディーとも言えそうな
    内容のないこのパニックムービーは金曜ロードショーで好んで放送しそう。


    シャッターアイランド
    一時期ダメだったけどデカプリオはやっぱりイイ俳優。
    しっかし、彼はどうしていかにも二流映画しか出ないのか?
    開始10分でオチをわかってもそこそこ楽しめる。
    ミステリーではありません。YESメタ!
    最後の瞬間は理解して忠告し死を選択したんだろうね。
    本当にどちらが幸せなのだろうか?


    かもめ食堂
    飯島奈美の料理と小林聡美とフィンランド。
    ただそれだけ、何かは変わったかもしれないが何も起こらない。
    悪く言えば有閑雰囲気映画。嘘っぽい世界。ファンタジー。
    でも私はそのユルい雰囲気が嫌いじゃない。
    日本人のフィンランド感って作中で語られる通り。否定も肯定もされない。
    でもこの映画の後に旅行してみたくなる。
    勿論、おにぎりを持って。
    やっぱり猫(と小林聡美)が好き。
    飯島奈美の本も持ってたりw


    インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
    もうケイト・ブランシェットが可愛くて可愛くて♪おバカすぎ。
    演技派の良い女優にどーしてこんな役をやらせるのか?
    でも本人も楽しそうだし良いの?それが唯一の見どころ♪
    ゴールデンラズベリー賞。なるほど!


    イノセンス
    大昔に一度観たような気がするのだけれど、
    覚えていないのは攻殻視聴が前提だからでしょうか?
    引用と説明セリフを多様し、小難しい振りをした単純な物語。
    やっぱりバトー君は未練タラタラの可愛いオトコノコで好きだ。
    ファンのための映画。刑事ものとしても哲学としても不完全。
    押井節はひとりよがりすぎいかん。宮崎を笑えないのでは?
    やっぱ神山攻殻という解説は偉大。


    映画 レイトン教授と永遠の歌姫
    ものすごーく駄映画。
    謎とき?そんなものないない!
    面白くも無い無い!観る価値ないない!
    きっと何かのパロディー映画。そうに違いない!
    ゲームは好きだけど残念すぎます。
    まあゲーム自体のストーリーも幼児向けなんですけどね。

    拍手[0回]

    随分前になりますが
    お台場ガンダム写真です。



    避難用。

    拍手[0回]

    今見るととても拙い写真たち。
    そう感じるということは
    一応自分も進化しているということか・・・・。
    巧くなりたい。


    猫喫茶 きゃりこ吉祥寺店




    猫喫茶 ねころび(池袋)


    拍手[0回]

    念願だった厳島神社の鳥居
    海の中の鳥居を撮影出来て幸せでした。


    拍手[0回]

    Script:Ninja Blog 
    Design by:タイムカプセル
    忍者ブログ [PR]